日本の未来を変える論理

30代の地方に住む営業マンです。 今までこれからを生きる子供たちの未来を変える生き方を模索してきました。 本当にやりたい事をして本当に生き易い子供たちの未来を作るためどうすればいいのか? その結果として今年2016年に大きな決断をしました。 そんな私の過去の軌跡と日々の気付き、ポエムを掲載してます。

福岡イベント

お久しぶりです。ヨシケンです。

前回の予告で建前コミュニケーションについてお話しする予定でしたが、急遽イベントの報告を入れさせていただきます。
 
先週研修の集大成として、200人規模のイベントを行いました。結果は大成功に終わりました。今までにないチームプレーでメンバーが結束し感動の会となりました。私は僭越ながら4人のプレゼンターの1人をさせて頂いたのですが、直前リハまでは散々たる状況で、セリフも間の取り方もグダグダでした。完全に自分を見失って、他のメンバーが台本を見ながらスラスラと喋るから、真似してみようとやってみたら喋るのに精一杯で全然言葉にエネルギーが乗りません。そんな状況だから間の取り方もバラバラでスライドとも合わずテンポも悪かったです。
それで本番を迎えたのでドキドキが止まらず、考えている事は『上手く話せなかったらどうしよう?』とか『台本見ようか見まいか』とか、まーグルグルでした。
バイバイと思ってた時、同じプレゼンターの女性から『真面目にやらずにワガママにやったら』と言われハッとしてハマってる自分から抜け出せたんです。
そして本番は台本無しでやる事を決めて臨みました。その結果!台本を見ながらやった時と比べて言葉にエネルギーが乗って、しかも観客の暖かい対応もあり、やりきる事が出来ました。
終わった後、メンバーから『リハの時と段違いだったのでビックリした!』と嬉しい言葉も貰えて本当にホッとしました。
 
後で振り返ってみると場全体の雰囲気や前のプレゼンターからの流れ、そして観客の暖かい対応、全てがあったからこそ本番は上手くいけたんだと感じます。
全てがチームプレーの賜物ですね。
本当に自分にハマってる時は周りのエネルギーや流れが全く見えなくなるので、今回は良い勉強をさせて貰いました。
 
どちらにせよこの研修の集大成が最高のチームプレーで終えられたのは、本当に嬉しかったです。
 
観客、メンバーがいたから自分がプレゼンターができる事を忘れずにしたいものです。
 
次回は予告通り『建前コミュニケーション』についてお話しします。